施設内には、低体力者でも簡単に使用できる運動マシンがそろっております。背もたれがついて楽にこげる自転車や、座ったままで歩行動作に近い運動ができるマシンがあり、体力をつけるために体調に合わせて使用しております。また、上半身・下半身の筋力をつけるための筋力トレーニングマシンも設置しており、普段の生活で転倒防止・歩行の安定・椅子からのスムーズな立ち上がり動作等につながるよう実施しております。
昼食や入浴、レクリエーションや趣味活動を提供します。レクリエーションでは簡単にできるゲームから創作活動まで幅広く提供しております。レクリエーションや創作・趣味活動をとおして笑顔になり、楽しみながら認知症の予防・気持ちのリフレッシュにつなげております。
ご家族の介護負担の軽減を図り、在宅での生活が継続できるよう支援します。
フィットネス感覚で運動を頑張りたい方から、体力に合わせた運動を行いたい方まで、個々の状況に応じた運動ができます。
ご自宅での入浴が困難な方には入浴サービスを提供しています。一般浴の方から座った姿勢で入浴したい方にも対応可能な浴槽を使用しています。普通浴の方にはゆったりと、浴槽への出入りが不安な方には安心・安全に入浴していただけます。
管理栄養士の作成した献立に基づいて、温かい食事を提供します。お粥やミキサー、刻み食などについてもご相談ください。
おしゃべりしながら笑顔あふれるレク活動やお好みの趣味活動を楽しめます。ご希望により認知機能改善に効果的な学習課題やパズル、計算問題などを提供します。
9:20 到着、健康チェック(血圧・体温測定)
↓
9:30 準備運動
↓
9:40 個別運動、有酸素運動、筋力トレーニング、ラクシア、パズル等、入浴
↓
12:00 口腔体操、昼食、口腔ケア
↓
13:00 休息
↓
14:00 レクリエーション、趣味活動、運動(未実施の方)
↓
15:00 おやつ
↓
15:40 帰宅
プログラムと並行して必要な方は入浴を行います。
ご利用時間は自由に選べます
生活スタイルや体力に応じて時間帯を選択することができます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
介護度 | 3〜4時間 | 6〜7時間 |
要介護1 | 368円 | 581円 |
要介護2 | 421円 | 686円 |
要介護3 | 477円 | 792円 |
要介護4 | 530円 | 897円 |
要介護5 | 585円 | 1,003円 |
要介護1 | 1,672円 |
要介護2 | 3,428円 |
昼食代(おやつ含む) 500円/日
・個別機能訓練加算(I)ロ 85単位/日
・栄養アセスメント加算 50単位/月
・入浴介助加算(I) 40単位/日
※介護処遇改善加算(I) 5.9%
所在地 | 〒882-0041 宮崎県延岡市北小路14-1 黒木病院5F アクセス案内はこちら |
お問い合わせ先 | 電話 0982-42-3843 FAX 0982-42-3839 |
営業時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:00 |
休館日 | 年末年始・GWは変動にて休館 |