ラダー研修
目的
1.看護部の理念・基本姿勢に基づき、看護職員1人1人が目標を持ち、継続学習につとめること。
2.専門職としての自覚をもち看護の質を高め、看護部全体のレベルアップを図ること。
※准看護師1年目(准I)、准看護師2〜3年目(准Ⅱ)、JNAラダー5段階(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ)に分けてe-ラーニング研修を行う。(准Ⅰは新人研修として別表示)
研修内容\レベル | 准Ⅱ | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ |
褥瘡予防 | ◯ | ◯ | ||||
コミュニケーションと優先順位 | ◯ | ◯ | ||||
人工呼吸器装着患者の看護のポイント | ◯ | ◯ | ||||
エンゼルケア | ◯ | ◯ | ||||
輸血と有害事象 | ◯ | |||||
呼吸器系のフィジカルアセスメント | ◯ | ◯ | ||||
消化器疾患の周術期管理 | ◯ | ◯ | ||||
がん疼痛の評価と緩和ケア | ◯ | ◯ | ||||
糖尿病患者ケア | ◯ | ◯ | ||||
がん化学療法 | ◯ | ○ | ||||
状態・疾患別の口腔ケア | ◯ | ◯ | ||||
不整脈の理解 | ◯ | ◯ | ||||
廃用症候群、サルコペニア、フレイルへの対応 | ◯ | |||||
エンドオブライフ | ◯ | ◯ | ||||
リーダー育成コース3回 | ◯ | ◯ | ||||
看護管理コース5回 | ◯ | ◯ |